• GLOCAL LAB とは

  • 講座・時間割

  • 入会費・月会費

  • アクセス

  • More

    © 2018 by GLOCAL LAB

    GLOCAL LAB は横須賀での子育てを応援しています。

    ブログ

    【初級英文法】2014.10.02 対象:小学5年生

    本日の授業はレッスン16「すわって」を学習しました。命令文の作り方、依頼文の作り方の勉強になります。


    《本日の授業成果》
    ・動詞の原形を使って命令文がつくれるようになりました。
    ・pleaseを使って依頼の表現ができるようになりました。
    ・断るときの表現を1つ覚えることができました。

    《問題》 [中学1年生レベル]
    次の日本文に合うように、(  )内の語を並べかえよう。
    (1)すわりなさい。
      ( sit / . / down )

    (2)この本を読んで下さい。
      ( this / read / . / book / plea...

    つづきを読む

    ​【初級英文法】2014.09.25 対象:小学5年生

    本日の授業はレッスン12~ 15の文法復習小テストに取り組みました。満点は2名、あとの子も惜しい間違いでした。テスト後は全員でポイントを確認しながら解き直し。全員が満点を取れる知識を共有して終えました。


    《文法復習小テスト》 [中学1年生レベル]
    【1】次の日本文に合うように,( )内の語を並べ替えなさい。

    (1)これは何ですか。
      ( this / is / what / ? )

    (2)あの男の人はだれですか。
      ( is / man / who / ? / that )

    (3)彼はダンサーです。
      ( a / he...

    つづきを読む

    ​【初級英文法】2014.09.18 対象:小学5年生

    本日の授業はレッスン 12 〜 15までの復習を行いました。


    《本日の授業成果》
    ・[What is this?]の文を復習しました。
    ・[What is that boy?]の文を復習しました。
    ・[Is that boy your brother?]の文を復習しました。
    ・[Where is your cat?]の文を復習しました。

    《問題》[中学1年生レベル]
    次の日本文に合うように、( )内の語を並べかえよう。。
    【1】これは何ですか。
      ( this / what / ? / is )

    【2】あの男の人はだれですか。
    ...

    つづきを読む

    ​【初級英文法】2014.09.11 対象:小学5年生

    本日の授業はLesson15「あなたのねこはどこですか」を学習しました。


    《本日の授業成果》
    ・疑問文[Where is/are 〜?]を作れるようになりました。
    ・適切な前置詞を使って回答文を作れるようになりました。

    《問題》[中学1年生レベル]
    次の日本文に合うように、( )内の語を並べかえよう。。
    【1】私のバッグはどこですか。
      ( my / bag / where / ? / is )

    【2】(【1】の質問に対して)それは机の上です。
      ( on / it / table / . / is / the )

    【3】...

    つづきを読む

    ​【初級英文法】2014.09.04 対象:小学5年生

    本日の授業はLesson14「あの男の子はあなたの弟ですか」を学習しました。代名詞[I/you/this/that/these/those/he/she/they]もスラスラ出てくるのには驚きです。吸収が早いですね。


    《本日の授業成果》
    ・疑問文[Is he 〜?/Is she 〜?]を作れるようになりました。
    ・疑問文への回答ができるようになりました。
     [Yes, he is./Yes, she is.]
     [No, he isn't./No, she isn't.]
    ・否定文[He isn't 〜./She isn't 〜.]...

    つづきを読む

    【初級英文法】2014.08.28

    本日の授業はLesson13「あの男の子はだれですか」を学習しました。

    ・Who is that boy/girl?(あの男の子/女の子はだれですか。)
    ・ He is 〜.(彼は〜です。)
    ・She is 〜.(彼女は〜です。)
    ・Who are those boys?(あの男の子たちはだれですか。)
    ・They are soccer players. (彼らはサッカー選手です。)
    以上、5つの文をつくれるようになりました!

    《問題》[中学校1年生レベル]
    次の日本文に合う英文をえらぼう。

    1)あの女の人はだれですか。
    ① Wh...

    つづきを読む

    【初級英文法】2014.08.07

    本日はLesson 1~10の「まとめテスト」のための復習を行いました。


    結果は…全員100点満点中85〜90点ということで良くできていました。一番褒めたいことは、文頭は大文字、文末はピリオド、クエスチョンマークを必ず付けるという基本ルールを全員がしっかりと守れたこと。

    スピーキングに加えて、ライティングもよくできているので、引き続き楽しみながら頑張って欲しいと思います。

    《テスト問題の一部にチャレンジ!》
    問.次の日本語の意味に合うように、英文を完成させよう。

    (1)わたしはサッカー選手です。
      I(   )a socce...

    つづきを読む

    ​【初級英文法】2014.07.31

    本日は来週実施するLesson 1~10の「まとめテスト」のための復習を行いました。どれくらい覚えているのか楽しみでもあり、不安でもあります…

    《テスト問題にチャレンジ!》
    問.次の日本語の意味に合うように、( )内の語を並べ替え英文を作りなさい。

    ① あなたの名前はなんですか。
    ( your / is / name / what / ? )

    ② わたしはテニス選手です。
    ( a / player / I / tennis / am / . )

    ③ あなたは嬉しいですか。
    ( happy / are / ? / you )

    ...

    つづきを読む

    ​【初級英文法】2014.07.24

    本日の授業はLesson9〜11の復習テストを行いました。小学5年生、英文法の知識をどんどん身につけています。


    《問題》[中学校1年生レベル]
    【1】あなたの名前を英文で書きなさい。

    【2】アルファベットの大文字・小文字を正確に書きなさい。

    【3】次の日本文にあう英文を書きなさい。
    (1) わたしはりんごがほしいです。
    (2) あなたはサッカーボールを持っていますか。
    (3) はい、持っています。/ いいえ、持っていません。
    (4) これはコンピュータ(a computer)です。
    (5) あれは新しい学校(a new scho...

    つづきを読む

    ​【初級英文法】2014.07.17

    本日の授業はLesson11「This is 〜./That is 〜.」を学習しました。「これは〜です。/あれは〜です。」の表現を覚えることで人やモノを紹介できるようになります。


    《問題》[中学校1年生レベル]
    次の日本文に合うように,( )内の語を並べ替えよう。

    1)これはコンピュータです。
    ( computer / this / . / is / a )

    2)あれは古い図書館です。
    ( is / an / . / library / that / old )

    3)あれは新しいえんぴつではありません。
    ( pencil /...

    つづきを読む

    次のページ >

    Please reload

    Recent Posts

    【初級英会話】2014.10.14 対象:小学6年生

    【メディア掲載】2014.10.11

    ​【学校訪問】2014.09.27 場所:横須賀総合高校

    【学校訪問】2014.09.20 場所:常葉中学校

    【MTT】2014.09.19 場所:田浦中学校

    【課外授業】2014.08.09

    ​【課外授業】2014.07.24

    【イベント】2014.06.14

    【学校訪問】2014.05.31

    Please reload

    Archive

    11.2014 (2)

    10.2014 (23)

    09.2014 (53)

    08.2014 (35)

    07.2014 (55)

    06.2014 (29)

    05.2014 (1)

    Please reload

    Search By Tags

    mtt

    メディア掲載

    中1国語

    中級算数

    中級英文法

    中1国語

    中1数学

    中1英語

    中2国語

    中2数学

    中2英語

    中3国語

    中3数学

    中3理科

    中3社会

    中3英語

    初級算数

    初級英会話

    初級英文法

    勉強会

    学校訪問

    課外授業

    Please reload